皆様こんにちは。室長です。
今年も10月・・・・
弊社もお陰様で9月15日に13年目の創立記念日を迎え、
第14期がスタートいたしました。
新たな期を迎えるに当たり、先日室長は大須観音様に感謝の気持ちをお伝えし、
皆様の益々のご健康とご多幸、これからの繁栄をお祈りして参りました。
さて、本題に入ります。
第14期室長の最初の大きなミッションは・・・
社内報の創刊です。
広報担当の室長は、このようにコラムも掲載しておりますが、
社長と以前から社内報が作りたいと話し合っていました。
中長期事業計画である五十六もいよいよ5年目の最終期を迎えましたし、
施設も6施設となり、コミュニケーションの強化や更なる理念浸透をはかるべく、今期より思い切って創刊に踏み切りました。
しばらくコラムがご無沙汰しておりましたが、実は室長は6月からこの準備に忙しく取り組んでおりました。
そして、記念すべき創刊号の表紙はもちろん社長。
8月中旬にテレビ会議にて社長インタビューを実施いたしました。
編集を繰り返し、そして何とか創刊の準備が整いました。
令和元年10月20日。
社内報gazelle pressの創刊です。
発行前なので・・・こんな感じですね。
そして、第2号11月20日発行も準備が進んでおります。
表紙は、ご存知ダブル淳の対談です。(笑)
お楽しみに・・・・