施設・サービス一覧

看取りまで行うナーシング和楽縁は、
入院や自宅療養が難しい方もご入居できます。

医療と介護のダブルケア

医療と介護のダブルケアで
看取りまでご一緒します

ナーシング和楽縁は、介護と医療の双方から質の高いサービスをご提供しており、行き場のない方々の受け皿として、入院や自宅療養が難しい方でも安心してご利用いただける、住宅型有料老人ホームです。

介護士と看護師が利用者様のお部屋へ訪問し、利用者さまの状態にあわせたケアとサービスをお届けし、最期のその時までナーシング和楽縁でお過ごしいただけるよう、看取りまでを行っています。

終末期をどう過ごすかは、誰にとっても大きな悩みです。

利用者さまは、ご家族に不安をかけたくないと思い、ご家族は、退院後に自宅での介護に不安を感じていると思います。
そうした方々に寄り添い、最期まで笑顔でお過ごしいただきたい。
ナーシング和楽縁では、そうした想いを抱き、喜びと感動をお届けいたします。

病院か自宅かで迷う必要はありません。
介護や医療でお困りの方は、ナーシング和楽縁へご相談ください。

和楽縁エピソード

ナーシング和楽縁とは
ナーシング和楽縁とは






● 病状・健康管理 ● 薬の管理 
● 終の住まいとしての看取り
● 吸引・点滴・在宅酸素・尿管・胃瘻などの医療的な処置、管理・人工呼吸器
● 食事・清潔・排泄・栄養管理 
● 自宅でのリハビリテーション
● 療養生活に関する相談・助言 
● かかりつけ医との連絡・調整






【身体介護】
排泄、食事、着替え介助、入浴など、身体に直接触れて行う介助と、それに伴う準備や片付け
【生活援助】
掃除、洗濯、調理、買い物などの家事の援助など、生活援助も承りますのでお気軽にご相談ください。

病院か自宅で迷う必要はありません。
ナーシング和楽縁にご相談ください。

利用者さまとのエピソード

奥様と出会いの場所
思い出の大野海岸へ

ガン末期。余命宣告あり。
食事も食べられなくなりつつあったS様。

何かS様に楽しんでいただけることはないかと考え、どこか行きたいところはないですか?とお尋ねしたところ「妻と出会った知多の大野海岸に行きたい」とおっしゃられました。

ドクターとケアマネに相談し同意を得て、ご家族の皆様にもご参加していただき、看護師と共に利用者様の体調に最善の注意を払いながら大野海岸へ。

利用者さまは65年ぶりの大野海岸で、愛する奥様と二人で笑顔のツーショット。その後、5年ぶりにご自宅へ。
利用者さまとご家族に大変喜んでいただき、涙までしていただけました。

人生の最期のその時まで、
その人らしく笑顔で過ごしていただく。

利用者さまとご家族が、いつまでも安心して生活するためのお手伝いが、私たちガゼルメンバーの仕事です。

和楽縁エピソード

ナーシング和楽縁は
皆様に喜びと感動をお届けします。

よくあるご質問

ナーシング和楽縁へのご入居や、サービス利用に関して、よくある質問の一部をご紹介いたします。

看護師はいますか?

看取りはしてもらえますか?

どのような人が入居できますか?

ずっと同じ施設で生活できますか?

入居時に必要な料金はありますか?

施設の見学は可能ですか。

お部屋の掃除はしていただけますか?

食事形態について対応は可能ですか?

外出や外泊はできますか?

住宅型有料老人ホームについて

住宅型有料老人ホームとは?

介護付有料老人ホームとの違いは何ですか?

ナーシング和楽縁では?

ナーシング和楽縁の特徴

どんな医療体制ですか?

どのような人が入居できますか?

介護保険を持っていなくても入居できますか?

ご入居について

入退去について教えてください

部屋の選択や途中で移動は可能でしょうか?

ずっと同じ施設で生活できますか?

入居時に必要な料金はありますか?

入居時に用意するものを教えてください

入居するための条件はありますか?

入居したい場合はどちらに連絡すれば良いでしょうか

寝たきりの状態でも入居は可能でしょうか

施設見学はできますか?

和楽縁での生活について

お部屋の掃除はしていただけますか?

洗濯はどのようになっていますか?

食事について教えてください

食事形態について対応は可能ですか?

経管栄養の場合、食費は必要ですか?

お風呂には入れますか?

外出・外泊はできますか?

理美容に関して

家族の宿泊は可能ですか?

和楽縁の医療・サービスについて

看護師はいますか?

看取りはしてもらえますか?

在宅診療(往診医)は必要ですか?

在宅診療(往診医)はどのように依頼すればよいですか?

内服薬などの管理について

その他

施設での楽しみはありますか

家具などの持ち込みについて制限はありますか。

面会時間に制限はありますか。

身元引受人がいなくても入居できますか?

なかなか面会に行けないのですが大丈夫ですか?

最期まで施設でお願いしたいと思っています

TOP
TOP