ガゼルウォーキング部が名古屋シティマラソンに挑戦しました

ガゼル株式会社のウォーキング部は、さわやか健康リレーマラソンやクロスカントリー大会などに出場し、走ることの楽しさを味わってきました。
そして今回、新たな挑戦として先日開催された『名古屋シティマラソン』に参加してきました!

肩を組んで写真に写るウォーキング部メンバー

当日は天候にも恵まれ、絶好のマラソン日和。
各自のペースで大会を満喫しました。

名古屋シティマラソンに挑戦

今回の大会では、K統括がハーフマラソンに挑戦。
その他のメンバーは「ナゴヤRUN」という7.758kmのコースに出場しました。

流石に名古屋シティマラソンぐらいの規模になると参加人数も多く、スタートの合図が鳴ってもなかなか自分がスタートできない状態で、待ち時間もかなりありました。

市内の道路を封鎖して行なっているので、当然のごとくコース上は車が走らないのですが、車が走らない道路も車道を大勢の人が走るのも、不思議な感覚でした。

名古屋シティマラソンコースのランナー視点

そんなこんなで、長距離を走っていることで軋む体と心臓に鞭を打ちながら、無事に完走することができました!

ウォーキング部のH役員は「完走できてとても嬉しかった」とのこと。

コースを走るウォーキング部メンバー

メディア広報部のA部長は「余裕すぎてハーフにしとけばよかった」と言ってました(笑)

出場メンバーの皆さんお疲れ様した!

今回の名古屋シティマラソンは、ウォーキング部にとって新たな挑戦であり、貴重な経験となりました。

「次はフルマラソンに挑戦?」という冗談混じりの声も上がりましたが、まずは無理のない範囲で楽しみながら続けていきたいと思います。

大会関係者の皆さん、沿道で応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。
そして参加した皆さん、お疲れさまでした!

地球のバルーンの前で写真に写るウォーキング部メンバー

次回の挑戦も楽しみにしつつ、引き続きウォーキング部の活動を続けていきます!