ガゼルは未経験でも評価してもらえる会社です
介護士
2015年入社
ガゼルは未経験でも
評価してもらえる会社です
介護士
2021年入社
介護士
2021年入社
interview 01
働いてみて感じたのは、お金を稼ぐのってすごい大変ということですね(笑)
私は介護士として働いていますが、看護師さんも事務さんも、そして異業種の方々も...社会人としてお金を稼ぐということは、とても大変ということを学びました。
介護の仕事は経験がなく、わからないことだらけだったので、施設の先輩や上司、そして同僚に相談したり聞いてまわる毎日でした。
一年間、色んなことで悩んで、勉強しながら仕事をしていましたが、今は成長したと自分自身でも感じています。
interview 02
利用者さまが私の名前を覚えてくれて「今日はあなたなのね!」とお声をかけていただけたり「いつもありがとう」と言っていただけた時には、とても嬉しくて仕事のやりがいを感じます。
実は、私が介護業界を選んだ理由も「ありがとう」なんです。
身内に介護が必要な人がいて、私がお手伝いしていると「ありがとう」と言葉をかけてくれて、介護って「ありがとう」という言葉に自然と出会える仕事なんだと気づきました。
その時に、介護っていい仕事だなと感じ、介護業界で働くことを決めました。
interview 03
これは入社時から思っていて、なかなか実現できなかったことなのですが、利用者さまと一緒に小旅行に出かけたいと思っています。
これまでは、新型コロナウイルスの影響もあって難しかったのですが、今は規制も緩和されつつあるので、なんとか実現させたいですね。
ちなみに、小旅行はありませんが、昨年のクリスマスイベントではピアノ演奏をさせていただきました。利用者さまや他のスタッフも歌ってくださり、とても貴重な体験ができたと思っています!
interview 04
仕事を探す時ってストレスが溜まるし体調を崩すこともあると思います。私もヒイヒイ言いながら就活していて…体調を崩した経験があります。
もし、体調を崩すぐらいヘロヘロなら、一旦就活をやめたほうがいいと思うんです。実際に私も1ヶ月ぐらいお休みしました。
就職で悩んでいる方は、少し肩の力を抜いて会社説明会に参加してみてください。そして、自分に合った場所を見つけることが大切かなと思います。
ガゼルでも会社説明会を開催していますので、介護に興味のある方もない方も、一度気軽に参加してみてください!