施設事務
2021年入社
施設事務
2021年入社
interview 01
私は介護業界も事務という仕事も、全くの未経験で入社したので、最初は業界用語がわからなくて『ケアマネジャー』という単語も知らず「ケアマネジャーって誰?」みたいな感じで(笑)
本当に何もわからない状態から仕事を始めたのですが、施設長と事務の先輩が丁寧に教えてくれて、徐々に仕事を覚えることができました。
まだまだ覚えることは多いですが、皆さんの支えもあってなんとか仕事ができています。
interview 02
まだ入社して間もないので、私の業務範囲内でお答えしますと…
利用者さまに対する請求書・領収書を作成したり、お食事の発注、電話対応・窓口対応、入退去時のご対応などが主な仕事内容となります。
あとは、パソコンを使った入力作業もありますね。1日の業務でパソコンは結構使っています。
interview 03
日曜日の施設は全体的に落ち着いていて、施設長もお休みで事務所内も静かなので、集中して作業をするには良い環境です。
あ、別に施設長がいると騒がしいってことではなくて…
ナーシング和楽縁はシフト制なので、日曜日に働いた分は平日にお休みがもらえます。
日曜日出勤を気にされる方も多いと思いますが、慣れてしまえば特に気になりませんよ。
interview 04
私も入社前は不安なことがたくさんありましたが、皆さん本当に優しく明るい人ばかりで、楽しんで毎日の仕事ができています。
あと、私は個人的におじいちゃん・おばあちゃんが大好きなので、利用者さまは私にとっての「癒し」にもなっています。
介護介護業界未経験だと不安なことが多いと思いますが、私たちがしっかりサポートいたしますので、一緒に施設事務のお仕事にチャレンジしてみませんか。