自分にあった働き方

いつまでも笑顔で明るく
働き続けてほしい

介護業界は人材確保・定着ともに難しいと言われています。

そんな中、ガゼル株式会社には200名を超えるスタッフが在籍し日々業務に励んでいただいており、教育制度・キャリアポータビリティ制度・福利厚生の充実など、積極的に働き方改革を行い、メンバーが長く働き続けられる環境づくりに努めております。

大切なのは、いつまでも笑顔で明るく働き続けること。

土曜日を固定で休みたい。
家族との時間やプライベートを充実させたい。
夜勤専従勤務でもいいのでしっかりと稼ぎたい。

ガゼルでは、皆さんのライフスタイルや希望に合わせた働き方が選べるから、長く安心して働いていただけます。

頑張るスタッフを応援

自分の未来を想像することは
新しい自分を創造すること

個性を最大限に活かすため「マネジメントコース」と「スペシャリストコース」を将来的に選択できる、キャリアポータビリティ制度を導入しており、メンバーそれぞれのスキルや希望に合わせたキャリアプランをご用意しています。

自分の未来を想像することは、新しい自分を創造すること。
ガゼルには目標を持って活躍できるフィールドがあります。

キャリアポータビリティ制度

キャリアポータビリティ制度

スペシャリストコース

スペシャリストコース

特定の専門スキルにおいて課題を分析し、担当者に対し指導ができます。専門スキルを追求したい方にオススメです。

マネジメントコース

マネジメントコース

部署内のリーダーとして後輩育成や目標達成に向けチームビルディングを行います。部門方針の計画・立案ができるので、経営や管理職としてのスキルを追求したい方にオススメです。

安心して働ける環境

ご家族にも
安心していただくために
ガゼルができること

給料や賞与といった金銭的な補助だけでなく、将来の退職金の支給、県外からの職員受け入れ時に代替社宅、さらに子育て女性への支援として保育費補助など各制度をご用意しております。

結婚を機会に家庭へ入られた方や介護業界にご興味がある方々が、安心して長く働いていただけるようサポートいたします。

社宅制度
保育費補助
退職金制度
資格取得制度





県外からの入社の従業員に対して、住宅補助規定に定めた賃貸借物件契約についての敷金・礼金等を入職支度金として支給
毎月の家賃の半額を会社が負担(ただし、入社から3年間)





会社が認めた保育園等へ子供を通園させる場合、下記の保育費を補助する。
●認可保育所への通園(1人につき保育料月額の10%を支給)
●認可外保育所への通園(1人につき保育料月額の60%を支給)
※ただし、子2名までとし、支給上限額を子1人につき40,000円までとする。
退



名古屋市中小企業共済会に加入していただきます。
●従業員が3年以上勤務した場合、功労金として5万円の支給
●従業員が4年以上勤務して退職した時は、退職金(退職金規定)を支給
●勤続4年目から各勤続年数により、掛金として会社が月額積み立て





介護職に長く携わりたいと考える方の資格取得をサポートします。
●実務者研修修了者取得支援
●喀痰吸引研修修了者取得支援

教育制度も充実

教育・研修制度で
皆さんの学びを応援します

新入職員対象のOJT研修、全職員に受けていただく理念研修、キャリアアップを目的としたイクタス研修など。

ガゼルを好きになっていただき、より長く働いていただくため、そして介護という仕事を楽しんでいただくため。
教育研修専門部署「人づくり支援室」を設置し、働く皆さんの自己成長の場を提供させていただきます。

新入職員教育制度
新入職員教育制度

入社したメンバーに和楽縁の説明から始まり、見学をしながら徐々に実際のケアを行います。適宜上司とのフォロー面談も実施しており、メンバーが安心して働くことができるよう心がけています。

理念研修
理念研修

ガゼルは「想いの教育」も大切にしています。
理念研修はフォローアップ研修も行っており、その中でガゼルの想いや、メンバーの悩みや考えを共有しながら、ともに成長していくことをサポートしていきます。

人事評価制度
人事評価制度

ガゼルではメンバーのキャリアアップも応援したいと考えています。
メンバーの頑張りを応援し、評価していくことで個人の成長をサポートします。
目標は個人の成長スピードに合わせて設定するので、自分のペースで成長していくことができます。

イクタス研修
イクタス研修

初めてのリーダーはだれでも緊張するもの。
ガゼルではリーダーになるための研修も行っており、座学・プレゼン・面談・試験など多岐にわたる項目でリーダーとして心得ておくことやスキルの習得を目指していただけます。

施設横断型プロジェクト
施設横断型プロジェクト

もっとサービスをよくしたいガゼルでは、施設の垣根を越えてプロジェクトを行っています。
今よりも視野を広げたい。違う施設の人とも一緒に仕事がしたい。という方はぜひご参加ください。

TOP
TOP