日本で働くことの楽しさと難しさ

今回ご紹介するのは、株式会社クレイドルが運営する、北名古屋市のグループホームいせ木で「特定技能実習生」として働くインドネシア人のRさん。

お金を稼ぐために日本で仕事を始めたけど、今は仕事が楽しいと話すRさんに、日本で働くことの難しさと楽しさについて聞いてみました。

学びながら仕事ができるのが楽しい

日本で働いてみてどうですか?

最初はお金を稼ぎたいと思って日本に来て、クレイドルのグループホームで介護の仕事を始めました。

施設で働くまで認知症の方を見たことがなかったり、介護の仕事もしたことがなくて不安なことがたくさんありましたが、今は認知症について理解できたし、施設の皆さんも優しいし、介護や医療について学びながら仕事ができるのが楽しいです。

でもやっぱり、日本語は難しいです…

ラトゥさん

最近は日本語が口グセになりました

日本語のどんなところが難しいですか?

日本語は、話す言葉と書く言葉が全然違うことが多いので、特に難しいと思います。

例えば、日本人は「昼ご飯を食べる」という文を「昼食をとる」「昼メシを食う」「昼を食べる」のように、会話の中でいろんな言い方に変えますが、全て意味は同じですよね。

でも、私は「くう」とか「ちゅうしょく」「ひるめし」という言葉を聞いたことがなくて…
それが「昼ご飯を食べる」という意味で使われていたことが理解できませんでした。
全てが違う言葉のように聞こえるんです。

「くう?ちゅうしょく?え〜〜?」ってなってました(笑)

ラトゥさん

なるほど… 「昼ごはん」と「昼メシ」って全然違いますね。

それと介護や医療に関する、専門的な言葉も覚える必要があったので、日本に来たばかりの頃は大変でした。でも今は仕事をしながら、いろんな日本語が覚えられるので楽しいです!

そう言えば、日本人って椅子に座ったり重い物を持つときに「よっこいしょ」と言いますよね。
日本に来た頃は「ヨッコイショって何?」って本気で考えていたんですが、不思議なことに日本で暮らすうちに、自分も「よっこいしょ」が口グセになっていまして(笑)

多分、日本や仕事に慣れてきた証拠なんだと思います。

ラトゥさん

夢や目標はいっぱいあります!

日本の好きなモノ・コトはありますか?

好きな食べ物は「きしめん」と「天ぷら」です!
施設できしめんを作ったこともあります。

日本の出汁や味噌は苦手でしたが、不思議なことに慣れると出汁の味が好きになりました。
最近は清汁(すましじる)が大好きです。

あと、好きな場所は「奈良」です。
日本は素敵な場所が多いので、いつか富士山を見に行きたいですね!

ラトゥさん

いいですね!
これからの夢や目標はありますか?

やりたいことは色々あります。

いつかインドネシアに帰る日が来ると思いますが、その時までに介護福祉士の資格を取りたいのと、インドネシアに帰ったら日本語の先生もやりたいと思っています。

介護福祉士の資格を取るにも、日本語の先生をするにも、日本語が上手にならなければいけないので、もっともっと頑張りたいと思います。

そして、料理が好きなので日本食レストランができたら最高です!

ラトゥさん

他のメンバーを見る