ガゼル株式会社が運営する就労継続支援B型「わーくdeみのりあ金山」で支援員として勤務されているIさんは、学生時代のアルバイト経験がみのりあで働くきっかけだったそうです。
ご自身の成長とメンバーさんの成長が喜びと話すIさんに、就労継続支援B型のやりがいや、現在の取り組みについて聞いてみました。
アルバイトでの経験がきっかけ
就労継続支援B型で働こうと思ったきっかけは?
大学に入ってから2年半ぐらいデイサービスでアルバイトをしていましたが、介護以外の経験もしたいと思い、就労継続支援B型(以下:就労B)でアルバイトをしました。その時の体験がきっかけで「この仕事を自分の仕事にしたい!」と思うようになり就活を始めました。
みのりあの求人を見つけて応募し、面接時に「正社員として働きたい」という旨を伝えたところ「アルバイトで入社して卒業したら正社員に」というお話をいただき、アルバイトで入社し現在は正社員として勤務しています。
就労Bは可能性を広げられる仕事
就労Bってどんなお仕事ですか?
障がいを持っている利用者さまに働く機会・場所を提供して、そこでの生産活動や、それに必要な支援などを行う仕事です。
みのりあでは、主にハーブティーとふりかけの生産活動を行っていますが、インスタグラムの投稿やバナー制作をしたり、今は絵が上手な方にキャラクターを作ってもらおうという話もあって、メンバーさんの個性に合わせてお仕事をしてもらっています。
仕事の楽しさを教えてください。
メンバーさんの悩みや、お仕事の進め方を一緒に考えることが、楽しみでありやりがいだと感じています。
メンバーさんができなかったことが、できるようになる様子を見るのも嬉しいですね。
どちらかと言うと、デイサービスは終わりに近づく方々を支援する仕事でしたが、就労Bは「こんな事ができるようになるんだ!」みたいな驚きがあって、メンバーさんの可能性を広げられる仕事だと思っています。
可能性を広げられる仕事って、ステキじゃないですか?
ブログ投稿を通して感じる成長
ブログ投稿も頑張っているとお聞きしました。
はい。LITALICOさんのお仕事ナビでブログを投稿しています。
実は入社した頃から続けていて、最近ようやく投稿数が100を超えました!
記事を書くことに慣れてない状態から始めて、これだけ継続して投稿できているのは、自分でも嬉しいですね。
ブログ記事を書くのは楽しいですか?
楽しい時もあるし、しんどい時もあります。
記事を書く時は、自分の体験と重ねることが多くて、それが上手くシンクロした時は楽しいですが、頑張っても上手く文章がかけない時はしんどいですね。
お仕事ナビを見ていると、投稿数が600を超えてる事業所さんもあって…
「ひぇ〜」って思いますけど、みのりあも投稿数600超えを目指して頑張ります!
とても良い経験をされてますね。
はい。良い経験をしていると思います。
もともと自分は悩みやすい性格なのですが、みのりあのメンバーさんも同じような事で悩んでいると思うんです。そうした悩みに対する一つの答えとしてブログを投稿していて、お仕事に役立つ内容を投稿することが、また違ったアプローチでの支援につながっていると考えれば、地道な投稿もとても大きな経験だと思っています。
もっと文章力が上がれば自分でブログを始めたり、何かしら役に立つと思うので、最近は本を買って勉強しています!
成長している自分が好き
すごい努力されてますね。
「馬人参状態」になっている自分が好きなんです。
多分2本ぐらいぶら下がっているかも(笑)
成長することが好きで、いつも頑張っている状態でいたいと思うんです。
馬人参…いいですね! 今後の目標を教えてください。
みのりあに通われているメンバーさんが、社会に巣立って「みのりあから来た人いっぱいいるね」と良い意味でザワついて、それを人づてに聞けたら嬉しいですね(笑)
そしてメンバーさんに「この支援員さんがいたから、しっかりと仕事ができる」と言っていただけるような存在になりたいです。
ガゼルグループは「地域社会の貢献」をビジョンに掲げていますが、仕事をすること自体が地域社会への貢献だと思うんです。税金収入や消費につながりますし。
だから壮大な目標みたいなのは持っていなくて、メンバーさんが社会に出て働けるようになるために、目の前のことを大切にして精一杯努力していきたいと思っています!